濃霧の朝2024年06月10日 10:10

10日
漁船音も聞こえず手伝いの無い自由時間。

「ホーホケキョ」ゴミステーションへの道すがら聞こえる鶯の声。

濃い霧に紛れてたなびく我が家からの薪ストーブの煙。

自由時間で余裕しゃくしゃく、それ故か?

手に持ったゴミ袋も忘れて鶯や濃霧まで指揮するコンダクターの私。

頭にゴミ袋がぶつかりそうになり苦笑い(笑)。

こんな日は絵を描こう・・・1日が始まりました。

9日
クルーズ船がやってきて水平線に現われた途端、歓喜する夫。

広がる海の景色は毎日違い夢やロマンを思い浮かべるという。

意外とロマンチスト?↓この写真はお借りしたものです。
8日
ウエンナイ林道へ笹タケノコ採りに行ってきました。

山ガイドさんにもお会いしました。

伸びきって収穫はわずかでしたが「タケノコごはん」食べました。
7日
浜仕事へ。

「そうだベヤー」

「力出るからケー(食べる)」

口を衝く方言を聞きながら、笑いこらえて馬力を注ぐ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mamanobench2.asablo.jp/blog/2024/06/10/9691810/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。