観光の地も冬支度 ― 2024年11月24日 20:35
冬ごもり? ― 2024年11月18日 20:17
それぞれの力作 ― 2024年11月11日 17:48
最近の事 ― 2024年11月05日 18:36
10月30日
きのこ(ユキノシタ)採りへ。
ユキノシタきのこを採るのは初めてです。
柳の木の見極め・・・葉が落ちて💦どれが柳の木やら?
木肌の特徴や、湿潤で立ち枯れた倒木に生える特性がある事を知る。
フムフムなる程、甥から教わり耳を傾ける。 11月1日
裏山は枯れ葉色に様変わり。 ホッケ50匹を切り終え、水の取り換え作業を開始する。 11月2日
チカ釣りへ。
ピチピチ動いて針外しに大忙しの夫でした。 11月4日
鮭の山漬け作り始めました。 11月5日
魚の珍味作りしています。
カレイがイナバウアをしているのかも?面白い(笑)。 保存食づくりの中、goodタイミングで届いた友人からの写真。
吊るされた干し柿が珍しい。
魚もいいけど干し柿も美味しそう(ゴクリ)。
きのこ(ユキノシタ)採りへ。
ユキノシタきのこを採るのは初めてです。
柳の木の見極め・・・葉が落ちて💦どれが柳の木やら?
木肌の特徴や、湿潤で立ち枯れた倒木に生える特性がある事を知る。
フムフムなる程、甥から教わり耳を傾ける。 11月1日
裏山は枯れ葉色に様変わり。 ホッケ50匹を切り終え、水の取り換え作業を開始する。 11月2日
チカ釣りへ。
ピチピチ動いて針外しに大忙しの夫でした。 11月4日
鮭の山漬け作り始めました。 11月5日
魚の珍味作りしています。
カレイがイナバウアをしているのかも?面白い(笑)。 保存食づくりの中、goodタイミングで届いた友人からの写真。
吊るされた干し柿が珍しい。
魚もいいけど干し柿も美味しそう(ゴクリ)。
中野紀子さんイベント ― 2024年11月04日 19:34
イベントのご案内です。
彼女の漂着アート作品を私のブログで紹介した事があります。
独創的な発想で作品を完成させる感性に驚かされます。
今春自宅shop(礼文町浜中)をアープンさせ、同時に作品展開催の運びとなりました。
札幌市(厚別区)の新札幌BIVIにてアート作品展が開催されます。
イベント内容は「漂着アート展」と「漂着アート体験教室」となっています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
https://www.e-bivi.com/shin-sapporo/shop/pop-eventnews.jsp?id=798
中野紀子ホームページ
https://www.nakanonoriko.com
彼女の漂着アート作品を私のブログで紹介した事があります。
独創的な発想で作品を完成させる感性に驚かされます。
今春自宅shop(礼文町浜中)をアープンさせ、同時に作品展開催の運びとなりました。
札幌市(厚別区)の新札幌BIVIにてアート作品展が開催されます。
イベント内容は「漂着アート展」と「漂着アート体験教室」となっています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
https://www.e-bivi.com/shin-sapporo/shop/pop-eventnews.jsp?id=798
中野紀子ホームページ
https://www.nakanonoriko.com
孫との時間 ― 2024年10月30日 20:22
先日の札幌滞在中、孫と遊んだ時間が思い出されます。
車から降ろしたばかりのダンボール箱や荷物で居間は乱雑な状況に。
「ピンポオォ~ン」隣に住む孫達がきました。
6歳の孫息子
ウルトラマンの絵を披露してくれました。 絵の中の約1名・・・怪獣か?それとも婆に似ているような(笑)。
「この本、置いていくから婆ちゃん本読んで勉強した方がいいよ」
💦(笑)💦 4歳の孫娘
乱雑荷物の中で「おままごとセット」を引っ張り出し、ポテトやハンバーガーを作ってくれました。
歓迎のおもてなしが嬉しい❢
「おばあちゃん絨毯ゴミ一杯だから、掃除機かけた方がいいよ」
教えてくれましたが、上から目線かも(笑)。
孫二人の決めゼリフ
「今の家が好き」
「隣に爺婆ちゃん家があるから」
一挙一動が格別にかわいい孫への深い愛情。
興ざめ内容、拝読ありがとうございました。💦
車から降ろしたばかりのダンボール箱や荷物で居間は乱雑な状況に。
「ピンポオォ~ン」隣に住む孫達がきました。
6歳の孫息子
ウルトラマンの絵を披露してくれました。 絵の中の約1名・・・怪獣か?それとも婆に似ているような(笑)。
「この本、置いていくから婆ちゃん本読んで勉強した方がいいよ」
💦(笑)💦 4歳の孫娘
乱雑荷物の中で「おままごとセット」を引っ張り出し、ポテトやハンバーガーを作ってくれました。
歓迎のおもてなしが嬉しい❢
「おばあちゃん絨毯ゴミ一杯だから、掃除機かけた方がいいよ」
教えてくれましたが、上から目線かも(笑)。
孫二人の決めゼリフ
「今の家が好き」
「隣に爺婆ちゃん家があるから」
一挙一動が格別にかわいい孫への深い愛情。
興ざめ内容、拝読ありがとうございました。💦
最近のコメント