あんず梅 ― 2025年07月17日 09:00
夫が小さい頃からある梅の木、ゆうに90年以上経っている筈。
帰札と完熟期が重なって毎日梅拾い。
夫、私と従妹で梅摘みをした数日前の事。
手の届く梅は限られていて、高い所が「すずなり」状態。
策を練る・・・
叩いて落とす打法
ホッケ網(礼文から持参)広げる「梅キャッチ法」
新調の優れもの、魚キャッチの超長いタモで「すくう法」
結局どれもこれも空振り状態に。
加えてチームワークが今一つ(笑)
網目が大きすぎて、小道具が役に立たずスルーして地面へボトン💦
叩き落とす人、拾う二人・・・頭にゴツン「イタタタタ」。
打ち合わせには無い展開に大いに盛り上がりました。
ボトン・ボトボトボト今も落ち続け、呼ばれているようで何故か頭が痛い?
まるで梅協奏曲💦
梅の傷を取り除き、洗浄を済ませ冷凍保存。 明日夕方には礼文島に着くので加工予定。
札幌は暑くて「とけそう」です。
礼文島の涼しさに期待。
18日早朝発ちます。
帰札と完熟期が重なって毎日梅拾い。
夫、私と従妹で梅摘みをした数日前の事。
手の届く梅は限られていて、高い所が「すずなり」状態。
策を練る・・・
叩いて落とす打法
ホッケ網(礼文から持参)広げる「梅キャッチ法」
新調の優れもの、魚キャッチの超長いタモで「すくう法」
結局どれもこれも空振り状態に。
加えてチームワークが今一つ(笑)
網目が大きすぎて、小道具が役に立たずスルーして地面へボトン💦
叩き落とす人、拾う二人・・・頭にゴツン「イタタタタ」。
打ち合わせには無い展開に大いに盛り上がりました。
ボトン・ボトボトボト今も落ち続け、呼ばれているようで何故か頭が痛い?
まるで梅協奏曲💦
梅の傷を取り除き、洗浄を済ませ冷凍保存。 明日夕方には礼文島に着くので加工予定。
札幌は暑くて「とけそう」です。
礼文島の涼しさに期待。
18日早朝発ちます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mamanobench2.asablo.jp/blog/2025/07/17/9789494/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。