こんなに霧の日が多かったかな・・・?
中学まで礼文島に住んでいたのに気づかなかった私はのんき者。
「花の浮島」たるゆえんは霧が育んだ産物なのかも。
裏山は花が咲き出してフラワーショップの様相です。
エゾカンゾウやセンダイハギを一輪挿しに飾りました。
霧の合間を縫って、赤樽に書き終えた花の絵をカメラに収めました。
カモメもやってきてモテモテの私(笑)。
樽の絵は椅子に使用予定で頼まれたラストの一個。
礼文に咲く花をトールペイント風に仕上げました。
エゾカンゾウもオダマキもノコギリ草も・・・
微妙な違いは力量不足でフェイク仕立てになってしまいました💦
最近のコメント