れぶんちゅら工房2024年06月20日 19:09

故郷の景色を眺め、ゆっくり流れる時間。

小さな幸せに気づく一日がある。

裏山のエゾカンゾウが綺麗でスマホで映すも拡大画像に難あり💦
昨日と一転して今日は濃霧の日。

目を全開するも、視認困難なトド島に金田岬。

まあこんな日もあるさ~

さて本題に・・・

知り合いのお店「れぶんちゅら」北海道新聞地域(旭川)版に掲載されました。

「ちゅら」は沖縄の方言で「美しいこと」を表すそうです。
沖縄の方言続きで・・・釣りが趣味の夫も「うみんちゅ」(・・?

釣果は今ひとつでしたが今期、初ヒラメ釣りました。

コメント

_ 奈良の森ちゃん ― 2024年07月05日 10:31

大漁ですね~
礼文島の生活羨ましいです。
今年も行きたいなあ〜なんて考えながら隣の島で毎日昆布干し頑張ってます。

_ 礼文島スローライフ ― 2024年07月05日 22:33

奈良の森様

礼文は昆布の天日干しが出来るお天気にならず、利尻の昆布の外干はどうなのか気がかりでした。
毎日昆布と戦っているのですね(笑)。

久種湖畔のテントやバイクの旅行客を目で追って探してしまう癖がつきました(笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mamanobench2.asablo.jp/blog/2024/06/20/9694659/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。